2013年07月04日
トイレリフォーム工事

こんにちは、オイガックスの秋山です。
今回はトイレを和式→洋式へとリフォーム工事の様子です。
ご依頼頂いたのは、ウォシュレット付きの簡易便座取付でしたが、
御高齢により昇り降りが辛いと言う事で洋式へのリフォームをご提案致しました。

便器一式を外し、床の段差を無くし、壁紙を張り替えていきます。
さらに暖房便座の為の電源工事と換気扇の設置も行います。

完成。
約3日間の作業でした。
これで段差を気にする事も無くなり、暖房・ウォシュレット付の快適トイレになりました。
弊社ではキッチン・トイレ・その他リフォームのご提案を行っています。
お困りの事がありましたらぜひお声をお掛けください。
今回はトイレを和式→洋式へとリフォーム工事の様子です。
ご依頼頂いたのは、ウォシュレット付きの簡易便座取付でしたが、
御高齢により昇り降りが辛いと言う事で洋式へのリフォームをご提案致しました。

便器一式を外し、床の段差を無くし、壁紙を張り替えていきます。
さらに暖房便座の為の電源工事と換気扇の設置も行います。

完成。
約3日間の作業でした。
これで段差を気にする事も無くなり、暖房・ウォシュレット付の快適トイレになりました。
弊社ではキッチン・トイレ・その他リフォームのご提案を行っています。
お困りの事がありましたらぜひお声をお掛けください。
2013年06月29日
ガス衣類乾燥機新製品

こんにちは、オイガックスの秋山です。
まだまだうっとうしい天気が続きそうですね。
今回はこの天気で活躍するガス機器のご紹介です。
先週発売になったばかりの リンナイ製のガス衣類乾燥機です。

どんな天気でもふっくらやわらかに仕上げる乾燥機能にプラズマクラスターイオン機能を追加。
衣類を取り出す際の静電気を大幅に低減しました。
また、洗練されたデザインは空間にすっきり溶け込みます。
フィルターの位置を変更する事で、お手入れも楽になりました。

すでに大人気製品になっていますが、弊社でもお取り扱いを開始しております。
リースでのお取り扱いも行っておりますので、お気軽にお問い合わせ下さい。
まだまだうっとうしい天気が続きそうですね。
今回はこの天気で活躍するガス機器のご紹介です。
先週発売になったばかりの リンナイ製のガス衣類乾燥機です。

どんな天気でもふっくらやわらかに仕上げる乾燥機能にプラズマクラスターイオン機能を追加。
衣類を取り出す際の静電気を大幅に低減しました。
また、洗練されたデザインは空間にすっきり溶け込みます。
フィルターの位置を変更する事で、お手入れも楽になりました。

すでに大人気製品になっていますが、弊社でもお取り扱いを開始しております。
リースでのお取り扱いも行っておりますので、お気軽にお問い合わせ下さい。

2013年05月25日
歓送迎会

こんにちは、オイガックスの秋山です。
昨日は社内歓送迎会がありました。
大変お世話になった大先輩の慰労と、新たに仲間になる後輩の歓迎で
全社員参加で、弊社のお客様でもあります「すけろく」様にて開催しました。

普段の仕事から離れて、和やかに楽しく美味しいお酒・お料理を頂きました。
お料理はどれも大変美味で、お酒を普段より多めに頂いたので、本日は二日酔気味です^^;
これで弊社は私を含めて新しいメンバー構成となりました。
常にフレッシュな気持ちでお客様に誠心誠意尽くすつもりでおりますので、
今後ともよろしくお願い致します。
昨日は社内歓送迎会がありました。
大変お世話になった大先輩の慰労と、新たに仲間になる後輩の歓迎で
全社員参加で、弊社のお客様でもあります「すけろく」様にて開催しました。

普段の仕事から離れて、和やかに楽しく美味しいお酒・お料理を頂きました。
お料理はどれも大変美味で、お酒を普段より多めに頂いたので、本日は二日酔気味です^^;
これで弊社は私を含めて新しいメンバー構成となりました。
常にフレッシュな気持ちでお客様に誠心誠意尽くすつもりでおりますので、
今後ともよろしくお願い致します。
2013年05月17日
バルクシステム設置

こんにちは、オイガックスの秋山です。
新築物件にガスバルクシステムを設置しました。
バルクというのはガスボンベよりも大きく、ガスの貯蔵量が多い物です。
主に店舗や大型施設・アパート等で使用されますが、一般家庭でも使用されます。
今回は家が高台にあり、ボンベの交換が困難と言う事と、給湯器・ストーブの
使用量が多いとの事で150キロのバルクシステムを設置しました。

クレーンで吊り上げます。
事前に土台はコンクリートで造ってあります。
そこにアンカー止めをして災害でも大丈夫なようにしておきます。

家にあてないように慎重に
中のガスは専用のタンクローリーで充填するので、交換の必要がありません。
また、災害時にはガスの発電機と組み合わせる事で避難所的な役割も担えます。

設置完了。
弊社ではお客様に応じた様々なご提案をさせて頂いております。
お困りの事がありましたらお気軽にご連絡下さい。
新築物件にガスバルクシステムを設置しました。
バルクというのはガスボンベよりも大きく、ガスの貯蔵量が多い物です。
主に店舗や大型施設・アパート等で使用されますが、一般家庭でも使用されます。
今回は家が高台にあり、ボンベの交換が困難と言う事と、給湯器・ストーブの
使用量が多いとの事で150キロのバルクシステムを設置しました。

クレーンで吊り上げます。
事前に土台はコンクリートで造ってあります。
そこにアンカー止めをして災害でも大丈夫なようにしておきます。

家にあてないように慎重に
中のガスは専用のタンクローリーで充填するので、交換の必要がありません。
また、災害時にはガスの発電機と組み合わせる事で避難所的な役割も担えます。

設置完了。
弊社ではお客様に応じた様々なご提案をさせて頂いております。
お困りの事がありましたらお気軽にご連絡下さい。
2013年05月09日
便利なガス発電機

こんにちは、オイガックスの秋山です。
本日弊社は電気工事の為、午前中停電になりました。
PC等が使えないので、前日より準備はできていたのですが・・・
電話が鳴らない
転送電話にもならずに全く沈黙しています。これはコマッタ・・・・
調べてみると、弊社はひかり電話の為にルーターの電源が入らないとダメのようです。
お客様への対応ができないのは弊社としては致命傷です。
そうだ!こういう時の為にアレがあった!

ガス接続型の発電機です。一般的にはガソリンの発電機が多いですが、
弊社はガス会社。プロパンガス接続用の物を常備しています。

こいつを事務所用のボンベに接続して、ルーターの電源を挿すと・・・見事復活!
ついでにパソコン等の事務機器も使えるように電源供給しました。
消費電力が大きいものは厳しいですが、この位なら楽勝です。
非常時に備えておいて損はないなーと思った日でした。
弊社ではガス接続発電機・蓄電池等のご提案も実施しております。
お気軽にお問い合わせ下さい。
本日弊社は電気工事の為、午前中停電になりました。
PC等が使えないので、前日より準備はできていたのですが・・・
電話が鳴らない

転送電話にもならずに全く沈黙しています。これはコマッタ・・・・
調べてみると、弊社はひかり電話の為にルーターの電源が入らないとダメのようです。
お客様への対応ができないのは弊社としては致命傷です。
そうだ!こういう時の為にアレがあった!

ガス接続型の発電機です。一般的にはガソリンの発電機が多いですが、
弊社はガス会社。プロパンガス接続用の物を常備しています。

こいつを事務所用のボンベに接続して、ルーターの電源を挿すと・・・見事復活!
ついでにパソコン等の事務機器も使えるように電源供給しました。
消費電力が大きいものは厳しいですが、この位なら楽勝です。
非常時に備えておいて損はないなーと思った日でした。
弊社ではガス接続発電機・蓄電池等のご提案も実施しております。
お気軽にお問い合わせ下さい。