2012年07月06日

パナソニックHIT230W 島田市東町 O様邸

どうもはじめまして、「有限会社オイガックスの奥野康司です。」

太陽光発電の現地調査及びシステムの設計をしております。

今まで、木村がブログ担当でしたが、自分もブログの方に参加

していきますのでよろしくお願い致します。

早速ですが、7月1日にパナソニックHIT230W 3.45KWの

施工事例を紹介したいと思います。




スレート金具シーリング処理ですが、パナソニックの推奨施工は上の

画像通りの処理でOKです。



当社施工ですとさらに、シーリング処理をします。


お客様と途中パネルを持っての記念写真と完成写真をのせておきました。





また、ブログの方をアップしていきますので

宜しくお願い致します。




  


Posted by 発電屋 at 11:36Comments(0)

2012年07月05日

電力見える化システムを見てきました(^-^)

今日は静岡市にあるシャープアメニティに行って来ました。

6月から発売されたHEMSの入り口?シャープ見える化システム

を見てきました。

http://www.sharp.co.jp/sunvista/product/mieruka/

設置は簡単です、電力消費量を見たい家電製品のコンセントに

専用タップを取付けてコンセントにさすだけ!

あとは中継器と無線ランアダプターを繋げば電力見える化完了です。

附属のタブレットで電力の使用状況がわかり我が家の節電につながります(^.^)


専用タップは16個まで取り付け可能だそうです。


ホーム画面、各機器の使用状況がひと目でわかります。




機器のリアルタイム状況もわかります。

現在国からの補助金(10万円)も出ます、シャープ太陽光発電システム

をご検討の方は一緒にどうでしょうか!


  


Posted by 発電屋 at 18:20Comments(0)シャープ