2010年08月20日

三菱太陽光発電/新型単結晶200Wモジュール

三菱から新型のモジュールがまたまた発売されます!





最近では多結晶190Wモジュールが発売されたばかりですが

今度は『単結晶200Wモジュール』です。

モジュールラインナップも200Wの長方形モジュールと

寄棟などに適した100Wの正方形と台形モジュールも

同時にラインナップされています。


単結晶なので年間を通して高い発電量が期待出来ると

思います。


現在商談中のお客様にも勧めてみたいと思います!。


最近は各社200Wの出力が当たり前になってきた気さえします。


注:発売は今年の10月下旬だそうです。  


Posted by 発電屋 at 16:11Comments(0)三菱

2010年08月20日

走ることの意味

最近47歳にして走ってます。



私の場合きっかけは単純で友達との会話の中で

「俺最近走ってるんだよね」の友の一言。

その数日後には私もジョギングの本を購入して

走る準備をしていました(笑)

若い頃から運動は苦手で、最高に走った距離も

高校時代のマラソン大会で、10キロ程度・・・

どうせやるなら大会に出て完走したい!

そうだ「東京マラソン!」

フルマラソンは簡単ではないとわかっていますが、

現状ではまだ10キロ程度・・

その先はどんな苦難なのか今は想像もつきません。


でもこの歳になってあの頃の自分より長い距離を走りたい。


人はそれぞれ走る意味は違うと思いますが

私の場合は『あの頃の運動嫌いだった自分を今、抜きたい。』 です。


目標は、まず10月の『富士鳴沢マラソン』で完走

もし抽選で当れば、次は『東京マラソン』

フルマラソンで完走することが一区切りです。


どんな事になるやら・・(笑)


でも・・結構真剣です。  


Posted by 発電屋 at 15:42Comments(0)担当木村

2010年08月19日

一般向け太陽光発電システム、省エネ機器のお得リース

今朝の静岡新聞の記事です。



環境省は電気自動車や太陽光発電システム、高効率の給湯器

省エネルギー製品を家庭などで借りる際のリース料金を軽減

する「エコリース」事業を来年度から実施する方針を固めた。

との事が記事に掲載されていました。

太陽光発電システムをはじめ省エネ機器はどうしても通常の

機器に比べ割高になります。

リース料が安くなれば月々の支払も楽になり

導入しやすくなるのではないかと思います。

この制度とは別ですが、私達も数年前から省エネ機器の

格安リースを取扱っていますが割高な機器も格安でリースが

出来るので、お客様にも好評です。

リースと言うと、どうしても借りると言うイメージがあり

やはり「自己資金で・・」と言う方もまだまだいらっしゃいますが

これからは更に一般家庭にも普及していくのではないでしょうか。

詳細がわかりましたらまたお伝えします。  


Posted by 発電屋 at 08:34Comments(0)太陽光発電について

2010年08月10日

めだかの撮影は難しい

毎日本当に暑いですね~ ・・

暑いの文字もまさに熱い!ですね。

会社の社員にも熱中症対策を取るように言っていますが、

みなさんも気をつけて下さい。

毎日ニュースを見ていると心配です。

さて・・

最近お客様からめだかの水槽に入れる水草をいただきました。

ので・この機会に会社のめだかもご紹介します。

めだかって小さいし、色が薄いし撮影は難しいですね。

技術の問題もありですが・・



非常にめだかがわかりにくいですね・・・何枚か撮影したのですが



お客様からいただきました!


  


Posted by 発電屋 at 11:54Comments(0)会社紹介

2010年08月06日

久しぶりにピカピカです♪

そろそろ夏休みの時期ですね、昨日は会社入り口のピータイルの
ワックス剥離&洗浄&ワックスがけを業者さんにお願いしました。

さすがプロ!ピカピカで気持ちがよいですface02




発電幸房静岡の超ミニショールームです(笑)

ガラストップガスビルトインコンロとIHクッキングヒーター
の比較ができます!

京セラ太陽光発電とカラーモニターも実動中です。

またご来店をお待ちしております。  


Posted by 発電屋 at 10:30Comments(0)会社紹介