2011年04月09日
ダブル発電!太陽光発電とエネファーム

牧之原市寺田燃料様には
燃料電池 と 太陽光発電がダブル発電
で稼動しています!
太陽光発電システムのモニターに燃料電池の発電状況
を表示させる為の配線工事を行いました。
工事内容は配電盤にある燃料電池専用のブレーカー
と契約ブレーカーの間に電流センサーを設置して
その配線を送信ユニットに接続して設定します。

エネオス「エネゴリくん!」燃料電池

燃料電池は電気とお湯を作ります。

太陽光発電と燃料電池でのダブル発電です。
三菱製太陽光発電システムのモニター(エコガイドTV)は
他社製発電機の発電状態も確認する事が出来ます。
・太陽光発電と燃料電池の合計発電量
・太陽光発電の発電量
・燃料電池の発電量
以上が一つのモニターで確認できます。
余談ですが弊社入り口に
三菱製ハーフモジュールを飾ってみました。

どうでしょうか?(笑)
燃料電池 と 太陽光発電がダブル発電
で稼動しています!
太陽光発電システムのモニターに燃料電池の発電状況
を表示させる為の配線工事を行いました。
工事内容は配電盤にある燃料電池専用のブレーカー
と契約ブレーカーの間に電流センサーを設置して
その配線を送信ユニットに接続して設定します。

エネオス「エネゴリくん!」燃料電池

燃料電池は電気とお湯を作ります。

太陽光発電と燃料電池でのダブル発電です。
三菱製太陽光発電システムのモニター(エコガイドTV)は
他社製発電機の発電状態も確認する事が出来ます。
・太陽光発電と燃料電池の合計発電量
・太陽光発電の発電量
・燃料電池の発電量
以上が一つのモニターで確認できます。
余談ですが弊社入り口に
三菱製ハーフモジュールを飾ってみました。

どうでしょうか?(笑)
23年度太陽光発電補助金について
設置後のパネルの状態は?
住宅用太陽光発電導入支援対策基金造成事業は来年の3月まで延長
茨城県つくば市産業技術総合研究所のオープンラボ
系統連系が設置したその日に出来ます!
太陽光発電にもエコポイント!
設置後のパネルの状態は?
住宅用太陽光発電導入支援対策基金造成事業は来年の3月まで延長
茨城県つくば市産業技術総合研究所のオープンラボ
系統連系が設置したその日に出来ます!
太陽光発電にもエコポイント!
Posted by 発電屋 at 10:13│Comments(0)
│太陽光発電について